脳の材料は○○
【脳の材料】
脳の構成材料の60%は、脂質です。
脂質=脂肪になる
みたいな思考があるみたいですが。
脂質は食べても太りません。
そりゃ、脂質摂取しすぎると太ります。
ですが普段の食事から脂質のとりすぎは、ほぼありえません。
なので脂質で太っていってるのではないですからね。
脳の構成材料は脂質が必要となります。
それでも、あなたは脂質を悪者扱いして摂取しないとでもいいますか。
脂肪を燃やすのは5大栄養素全て必要

タイトル通り
脂肪を燃やすのには栄養が必要です。
炭水化物
たんぱく質
脂質
ビタミン
ミネラル
これらの5大栄養素を全て必要となります。
どれかがかけると上手く行きません。
どれかかけていて、体重が落ちる場合
栄養不足で落ちていることになります。
注意!
よくある話「脂肪と筋肉は別物」
【脂肪と筋肉は違う】
脂肪と筋肉は別物です。
筋肉から脂肪になることはありません。
逆も一緒で脂肪から筋肉にはなりません。
脂肪は脂肪。
筋肉は筋肉。
だって
お肉を放置していて、赤みの部分が脂肪に変わったなんてことはありえないよね。
脂肪は筋肉に変えれない。
無駄な脂肪がついてしまう前に、食事コントロールしましょう。
1日や2日食べ過ぎたとはいっても大丈夫!すぐ脂肪にはならないよ。
食べなければ脂肪は燃えない 大阪・心斎橋・なんば パーソナルトレーニング

体脂肪を減らしたければ
食べないといけません。
脂肪を燃やすのにも栄養が必要だから。
栄養がなければ脂肪は燃えないです。
気になる脂肪をエネルギーへと変換するのに栄養が必要になってくる
食事制限などの食べる量を減らした引き算ダイエットでは
どんどん栄養が足りない状態をつくってしまっている方を多くみかけます。
栄養でカラダはつくられてるからこそ
栄養は絶対に欠かせない。
ダイエットで脂肪を減らしたければ
脂肪を燃やす栄養は欠かせない。
ぜひ食べて痩せるダイエット
足し算ダイエットをしましょう。
糖質制限を続けると骨や内臓がぼろぼろになってしまうよ。
お米食べたら太るとか思っているかもしれませんが食べても太りませんよ。
私のお客様は全員お米たくさん食べてもらっています。
女性でも毎日2合以上食べる人もいますからね。
糖質制限しなくてもダイエットできるのですよ。
大好きなお米食べてダイエットできますよ。
素敵じゃないですか。
パーソナルトレーナー冨田雅也
汗をかくと脂肪が燃える? 大阪・心斎橋・なんば パーソナルトレーニング

汗をかく=脂肪が燃えるというイメージがあるのではないでしょうか?
汗をたくさんかけば、その分脂肪が燃えるわけではありませんよ。
汗は体温調整のために出てくるのもです。
サウナやサウナスーツなどは
温度や湿度が高いので、体温を下げようとして汗が出ているのです。
汗をかいたりして落ちた体重は、ほとんどが水分
ってこと。
汗をかいた分、脂肪が燃えたわけではないですからね。
汗をかいた分、しっかり水分とって下さいね。
パーソナルトレーナー冨田雅也
下半身が太い?原因は様々!カウンセリングで明らかにします 大阪・心斎橋・なんば パーソナルトレーニング

【下半身が太い】
とは言うても原因は様々。
脂肪が多いのか?
筋肉がつきすぎているのか?
関節が歪んでいるのか?
むくみなのか?
原因に対して最適な方法をカウンセリングで明らかにします。
パーソナルトレーナー冨田雅也