大阪 梅田 下半身痩せ パーソナルトレーニング ダイエット

脚痩せダイエット専門パーソナルトレーニングジムwt【梅田・中崎町・扇町】

姿勢は意識して正さなくても作れる!無意識に変化させるトレーニング

読了までの目安時間:約 1分

 

姿勢はよく正しましょう。

意識して綺麗な姿勢を保ちましょう。

 

 

などとよく言うてる先生方が多くみます。

 

 

昔、私は姿勢を直される指導を受けました。

 

ただ、それで体は良くなることはありませんでした。

 

 

そして意識して綺麗な姿勢を

つくればつくるほど

痛みを抱えました。

 

首の違和感。顎関節の違和感。

 

 

何が良いのか考え

複雑なことよりも

シンプルが大事だと気づきました。

 

 

意識しなくても

姿勢を綺麗に保つ方法。

 

意識させずに

無意識で綺麗な姿勢をつくる方法。

 

 

これで私は

姿勢を常、意識することはなく。

 

綺麗な姿勢をつくることができました。

 

いまでは

痛みや違和感がなく。

 

首や顎関節の悩みもなくなりました。

 

 

意識して姿勢をつくるか

無意識で姿勢が綺麗なのか。

 

どちらを望みますか?

 

タグ :  

美姿勢    コメント:0

腰を反らすと痛みがある 大阪トレーニング 腰痛

読了までの目安時間:約 1分

 

腰を反らすと痛みがある

先日お客様との会話。

 

腰の痛みあるのは

2つのパターンが考えられます。

 

そもそも腰の使いすぎ

 

もしくは

 

他の関節が動いていない。

 

 

特に足首や股関節

かかとをつけたまま

しゃがむことができますか?

 

 

しゃがめない方は

足首が硬いため

腰に負担がかかりやすい。

 

お客様は足首が硬かったため

まずは

柔軟性をあげるトレーニングして

 

15分後には

 

痛みが100→10まで

和らいだそうです。

 

「あれ?腰の痛みがない。なくなった。」

反っても問題ないと仰っていました。

 

ちなみに、足首の柔軟性をあげるためにしたのは

足指を握るをしました。

 

足指って

それだけ大事なんですよ。

 

 

カラダはすべて

繋がっていますね。

 

タグ :    

その他    コメント:0

治療を受けて、時間が経つと元通り。こんな経験はありませんか?

読了までの目安時間:約 2分

 

治療を受けて、その場では良くなったが、時間が経つと元通りになってしまう。

こんな経験はありませんか?

せっかく良くなった身体

感覚が悪い意味で元通りに戻ってしまうのには理由があります。

それは日常生活での身体の使い方(動作)を変えようとしないからです。

まず、身体が痛いということは、痛い感覚を作る筋肉の状態(身体の状態)を作ってしまっています。

治療を受け、筋肉を整えて楽になっても、家に帰っていつも通りの身体の使い方をしていれば必ず元の筋肉の状態に戻ってしまいます。

効率的な身体の使い方ができていると、故障をしたとき、異常な筋肉の緊張を正常な状態に戻そうとする力が働くため、治りも早くなります。

日常生活で良い身体の使い方を身に付けることで、良い筋肉の使い方も身に付くようになります。

一流のスポーツ選手が日常生活での身体の使い方にまで気を配るのは、こういった考え方に基づいているからです。

つまり、根本的な動きを変えなければ、ただの治療では対処療法にしかなりません。

根本的な原因、動きを変えましょう!

 

タグ :    

パーソナルトレーニング その他    コメント:0

痛みの要因 パーソナルトレーニング 大阪・心斎橋・なんば

読了までの目安時間:約 2分

 

痛みはなんで起きるのか。

 

不思議だと思いますが

 

その要因は限られます。

 

 

 

栄養不足

 

代謝の低下

 

各関節の働き低下

 

 

これだけです。

 

 

本当に。笑

 

 

心因性と代謝は大きく関係しています。

 

 

どうですか?

 

落ち込んでいるときより

 

前向きなときの方が代謝も活性化します。

 

 

カラダって単純ですよ。

 

 

パーソナルトレーナー冨田雅也

 

タグ : 

パーソナルトレーニング 食事 その他    コメント:0

膝の痛み改善で 大阪・心斎橋・なんば パーソナルトレーニング

読了までの目安時間:約 1分

 

現在、膝痛のお客様も指導しています。

その膝の痛みを改善していくとお客様の脚がどんどん細くなってきているという事実。

膝痛を改善すると脚やせが起きます。(そうでない方もいます。)

運動と栄養でアプローチします。

本来の動き、筋バランス、関節の位置などみてトレーニングで改善します。

下半身が太い方でしたが、体重は同じでもパンツのサイズが変わりました。

脚やせでも同じことがあてはまりますね。

膝の痛みも日常生活では支障のないレベルまできたのでよかったです。

パーソナルトレーナー冨田雅也

 

タグ :   

脚痩せ・美脚づくり パーソナルトレーニング その他    コメント:0