太ってしまう原因は人それぞれ。多いのがストレスによる過食。 大阪・心斎橋・なんば パーソナルトレーニング
大阪の心斎橋・なんばで活動している
脚痩せ・美姿勢専門
パーソナルトレーナー冨田です。
太ってしまう原因はいろいろ
中でも多いのがストレスによる過食です。
そのストレスのほとんどが対人関係によるもの。
職場に嫌いな人がいてる。
彼氏が最近会ってくれない。
家族が話を聞いてくれない。
など、そうした状況のとき
ストレスに対処しなければ精神が壊れてしまいますよね。
自己防衛として何らのアクションが起きるようになります。
そのもっとも手っ取り早い手段が
「食べ物」「飲み物」です。
美味しいもの好きな物は脳を癒してくれますよね。
お酒は嫌なことを忘れさせてくれますよね。
ダイエット中なので食べてはいけない、飲んではいけないと頭では理解しているのに
意思に反して食べてしまう飲んでしまうことは何回もあると思います。
自覚しているかどうかは別とします。
実は心のどこかで強いストレスを抱えていませんか?
そこでよくないのが、そうしたアクションを起こしてしまった自分に罪悪感を抱いていることですよ。
自分を守るアクション
これは意思が弱いとか強いとかではなく
しっかり意味のある行動です。
自分を責め過ぎない。
ストレスの元となるものを1つ1つ整理しましょうね。
お気軽にお問い合わせ下さい。
脚痩せ・美姿勢専門
パーソナルトレーナー冨田雅也
ストレス解消は食事で?それではいつまで経ってもダイエット成功できませんよ

大阪の心斎橋・なんばで活動しているパーソナルトレーナーの冨田です。
あなたはストレスだからといって
食事でストレス解消をしていませんか?
ストレスが溜まりついつい食べすぎてしまった。
ストレスがあるといつも甘いものを食べてしまう。
などありませんか?
私はストレスによりついつい食べてしまう方をこれまで何人も見てきてます。
特に女性の場合は生理でストレスを感じる方も多いのではないですか?
でも、そんな方たちでも食事の改善を成功されている方はいてます。
ストレスで食べてしまうことを改善できればダイエットに効果的ですよね。
ですので改善する価値はあります。
ストレス解消を別の方法で改善しませんか?
食事以外で変えましょう。
運動や映画、音楽、本など色んな解消方法があると思います。
とにかく食以外で解消することが大事ですよ。
自分に合ったストレス解消方法を見つけましょう。
ストレスはカラダに溜め込んでしまうもの
それを食事でもカラダに溜め込んでしまうと
吐き出すものがないですよね?
ぜひ運動でストレスを発散しましょう。
ストレスは溜め込んだら、次は出すものです。
食事で溜め込まないように。
食べて痩せるあなたに合う食事の改善と週1回の運動だから無理なく続けられる
ボディメイク・ダイエット専門
パーソナルトレーナー冨田雅也
食に対してストレスを感じていませんか?

大阪で活動しているパーソナルトレーナー冨田です。
みなさん美味しいものを食べているときは、ニコニコと笑顔になりますよね。
美味しく食べてお腹もいっぱいになると、ココロがハッピーな気分になる。
これは人間の本来の自然な感情ですね。
美味しいもの、好きなものを食べるのは、毎日幸せを感じることができる、一番身近で簡単な方法でしょう。
なのに、美味しいもの、好きなものをせっかく食べていると、「こんなにも食べると太る」「ダイエットしなきゃいけないのに」といった不安な感情がでるときはありませんか?
食後に「やってしまった、食べ過ぎた」「また食べ過ぎた」「自分は意志が弱い」などと後悔し、自分へのダメ出しをしたりしていることはありますか?
もしもこんな感情を持っているのなら、すごく損をしますよ。
それは、せっかく美味しいものを食べているのに、幸せを満喫できていないからです。
この根底には「太ることへの恐怖」があり「食べると太る」という考え方をしていることが、このようなネガティブな感情を生んでしまっています。
私がこれまでに、食に関する相談を受けてきて感じることは、気づかぬうちに食に対してストレスを感じている人が増えていることです。
食に対して誤解や偏った知識の影響が大きいのだと思います。
食に気を遣うのは素晴らしいです、けど頑張りすぎ、過敏になる、それがストレスを大きくしてしまいますよ。
また、メディアを通して情報が氾濫し、何が本当に正しいのかが分からなくなるのが問題ですね。
多くの方が次々と出てくる新しい情報に振り回されてしまい迷っています。
食に関する迷いや後悔、反省、プレッシャー、自分のダメ出し、私が出会った方に、意志の弱い自分を責め続けて「自分はダメな人間だ」と自己否定にまで陥る方もいました。
このままでは、いくら頑張ったとしても、難しい問題だと思いませんか?