パーソナルトレーニングとエステ、どちらがダイエットに向いている?

大阪の心斎橋・なんばで活動しているパーソナルトレーナー冨田です。
今ではダイエットは、エステよりもライザ○プなどのパーソナルトレーニングが流行ってきています。
ダイエットと言えば、これまでのも様々なダイエットが流行いています。
しかし、流行りは去り流行りは去りの繰り返しです。
消えていくダイエットの多くは、特定の食品を食べることで痩せるといった内容が多いのですね。
また、ダイエットする本人のカラダそのものを変えるといったものではありません。
現在は、ダイエットに関する施設が多くありパーソナルトレーニングができるジム以外にもエステサロンなどがあります。
それでは、エステサロンとパーソナルトレーニングの違いは何なのでしょうか?
あなたは分かりますか?
エステサロンは美容がメインになっています。
エステサロンで痩せる。
パーソナルトレーニングで痩せる。
この2つでは、痩せると言っても方法は全く違います。
パーソナルトレーニングは、トレーニングで筋肉を鍛えて基礎代謝を上げます。
食事コントロールもしながら、ダイエットにつなげていきます。
エステの場合は、基本的には美容がメインの目的ですので、ダイエットがメインではありません。
もちろん、ダイエットなどのコースがあるエステサロンも数多くあります。
しかし、カラダを美しくするのが第一ですので、ダイエットに関しても、マッサージ中心に脂肪を燃焼するといった内容が多く
ダイエットする方がメインで取り組む訳ではないでしょう。
また、パーソナルトレーニングのような運動がないのと、食事などの指導が詳しくありません。
さらにエステでのダイエットは、エステ通いが終わるとリバウンドすることが多いです。
パーソナルトレーニングは太りにくい体質にしていくのに対して、エステは体質の改善はありません。
エステは通っているときだけしか、効果は感じれないでしょう?
一時的なダイエットの目的であれば、それはよいと思います。
けど、長くリバウンドしないカラダを手にしたいのであれば、適しているとは言えません。
エステでダイエットを成功したとしても、リバウンドしてしまえば再びエステに通うことになります。
分かりますよね?
本当にダイエットしたい、見た目を変えたいのなら...
あなたが、これから先もキレイな自分であり続け、輝く人生を送りたいなら
どちらを選ぶか?
キレイなボディラインを実現する
パーソナルトレーナー冨田雅也
コメントフォーム