脚を細くする秘密あなたは知ってますか?

大阪の心斎橋・難波で活動しているパーソナルトレーナー冨田です。
あなたは脚について、どんな考えをお持ちですか?
上半身より下半身がなかなか細くならない!
脚の太さは生まれつき?
ダイエットしたけど脚が全然細くならない。
このような考えをお持ちですか?
安心してください。
脚痩せダイエットを実現できる方法があります。
その方法には、少しコツが必要です。
そのコツを知っていると実現できますよ!
まずは、なぜ脚痩せが難しいのか....?
女性はとくに脚痩せを望む方が多いです。
ですが、なかなか実現できません。
あなたは、こんな経験ありませんか?
「ダイエットに成功したけど、脚だけはそのまま変わらなかった」
脚に対する美意識は高くて当然ですよね。
でも、成果が表れないとどうしても諦めてしまいます。
脚痩せの前に、○○の筋肉が使えていない!
脚痩せのトレーニング聞くと、ほとんどの方が揃って言われる種目があります。
あなたも、ご存じではないですか?
スクワットです!
知っていました?
でも、脚痩せを行う順番などが間違えていたりする人もいてます。
人によれば、先にスクワットから実践された方に、どういった成果がでるかと言うと
「以前よりも脚が太くなった」
って、人も出てきます。
あなたも同じ経験はありますか?
脚痩せには非常にオススメな種目ですよね。
しかし、人によれば先にスクワットをすることで逆効果に繋がる人もいてます。
これには理由が当然あります。
太ももの前と外側だけを使いすぎているからです。
結果、使いすぎで脚の筋肉太りへ繋がってしまったのです。
なので、そういった人はスクワットをたくさん行うと、太くなる可能性が出てきます。
なぜ、太ももの前と外側だけが使われすぎているかと言いますと
太ももの前と外側以外が使えていないからです。
なので、太もも前と外側以外の筋肉を正しく使えるようになると、太ももは細くなります。
そのために必要な筋肉の一つがあります。
どこだと思います?
お尻です!
お尻の筋肉は、脚痩せダイエットのために欠かせない筋肉です。
お尻の筋肉は
ヒップアップの向上
太もも前の引き締め
太もも外側の張りの解消
股関節のずれの解消
脚の歪み改善
などの、たくさん効果を持っていますよ!
そのため、お尻の筋肉が使えないままスクワットを行っても、太もも前と外側しか使えないことになってしまいます。
そのようなことが引き起こらないように、お尻のトレーニングから取り組むことがオススメです。
あなたの脚痩せが今まで成功しなかったのは、お尻が使えていない可能性がありますね。
しかし、お尻以外にも必要な筋肉があります。
それは次回にします。
美を求めるあなたに、より自信を持ち輝くようお手伝いします。
パーソナルトレーナー冨田雅也
コメントフォーム