大阪 梅田 下半身痩せ パーソナルトレーニング ダイエット

脚痩せダイエット専門パーソナルトレーニングジムwt【梅田・中崎町・扇町】

ココロの栄養は足りていますか?

読了までの目安時間:約 3分

 

パーソナルトレーナー冨田です。

お腹が空いてイライラや怒りっぽくなる、そんな経験はありますよね。

栄養とエネルギーの不足は、体調面、イライラ、気持ちの落ち込み、不安感、やる気の低下、精神面の影響が大きくなります

ダイエットによる食事制限や偏った食事が精神面にどれほどのダメージが与えられているかご存知ですか。

栄養の足りない状態は、生命の危機ともいわれます。

カラダは本能的に防御反応として余計な消費をしないため、守りに入ります。

すると無駄に熱を出さないように体温を下げたり、臓器の活動が抑えられるなどで「省エネ」スイッチONになります。

そのときココロは不安定になりやすい傾向になります。

仕事でも家でも、やらなきゃいけないのに、わかっているのに、やる気がない。

何も続かない、このようなことありますよね。

これは「自分の意志が弱い」「自分はできない人」と自己否定につなげてしまうと、ダメな自分が嫌になってしまいますよ。

けど、これはあなたの意志や性格の問題でけではないのです。

栄養とエネルギーの不足によるカラダの本能的な防御反応に起因していることが大きいですよ。

例えば、ダイエットが目的でフィットネスクラブに通う方に多いですが、食事を制限して運動を頑張ります。

「痩せるためにはカロリーを制限しないと!」

食べる量を減らすと、お腹が空くのでイライラします。

エネルギーが足りないので疲れが大きく感じます。

最初は頑張ってもフィットネスクラブに通っても、だんだんカラダとココロの疲れが溜まってきますよ。

疲労の回復も遅くなりますので、通うのがだんだんしんどくなってきます。

その結果「今日は疲れたので、今度にしよう」と後回しになり、気づくと幽霊会員になり、退会するケースになることが多いですね。

どんなことをするにも、気持ちが落ち込んでやる気がなければ、疲れていたり、下を向いていたら、良い結果は出てきません。

食事を正しくとると、体力の向上、気力が上がり、疲れにくく、やる気が出てきますよ。

 

 

 

タグ :  

美容    コメント:0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: