大阪 梅田 下半身痩せ パーソナルトレーニング ダイエット

脚痩せダイエット専門パーソナルトレーニングジムwt【梅田・中崎町・扇町】

【野菜食べなくていい】腸内環境や便秘にいいというの嘘!

読了までの目安時間:約 1分

 

野菜の便秘解消は嘘

 

野菜は健康と言われているが、ほんとにそうなのか。

腸内環境には野菜。

便秘の方には野菜と聞くが。

カラダのしくみからみると野菜の本当の意味がわかる。

腸内環境と便秘について理解しましょう。

実は野菜で逆に便秘になる方もいてる。

 

 

 

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCVQ87n4Xzp3AVEmpJiSUeHg?view_as=subscriber

 

食事 思考 健康    コメント:0

【血圧・血管・動脈硬化】血圧の仕組み【考え方】

読了までの目安時間:約 1分

 

【血圧】

常に血圧は変動しています。

血圧の役割。数値が上がるのにも理由があります。上がる理由。

血管が弱いとどうなるのか。動脈硬化につながる理由はなんなのか。

正しい身体の症状を理解していきましょう。

 

 

 

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCVQ87n4Xzp3AVEmpJiSUeHg?view_as=subscriber

 

思考 健康 生理学    コメント:0

ダイエットで失敗して落ち込んでいる方 必見! 大阪 梅田 パーソナルトレーニング 下半身痩せ

読了までの目安時間:約 1分

 

目標をたてても達成できない不安。

けど、気づけていくと達成できることが増える。

 

 

視点の違いで結果が変わる。

 

 

大事なのは気づくこと。

 

 

どれだけ気づきがあるか。

 

 

気づきが多い人ほど、成長する。

 

 

ダイエット失敗して

 

どんな気づきがありましたか。

 

 

やる前とやった今では

 

どんな気づきがありましたか。

 

たくさん気づきを得れましたか?

 

ダイエット思考 ダイエット・食事 ダイエット 食事 思考    コメント:0

病は気から 大阪 脚の悩み専門パーソナルトレーニング

読了までの目安時間:約 1分

 

病は気からという言葉

こんな言葉聞いたことありましたか?

言葉の通り

病気は気持ちの持ちようで

良くも

悪くも

なるという意味。

 

 

ほんとに?と疑問に思うかと思いますが。

 

 

実際には

メンタルで

筋肉や神経の反応などは

変わります。

 

 

カラダの各組織や内蔵にも影響があり。

 

 

ダイエットやボディメイクにも大事です。

 

 

ネガティブ思考は

脳だけでなく

カラダへの影響もあるってことですね。

 

 

栄養や睡眠ばっちり

 

 

なのに

 

 

体調崩すって方は

 

 

もしかしたら

 

 

メンタル面

自律神経が

乱れてる可能性はありますね。

 

思考 その他    コメント:0

よく風邪を引く方は必見!メンタルで風邪は左右される?

読了までの目安時間:約 1分

 

病は気からという言葉

こんな言葉聞いたことありましたか?

 

 

言葉の通り

病気は気持ちの持ちようで

 

 

良くも

悪くも

 

 

なるという意味。

 

 

ほんとに?と疑問に思うかと思いますが。

 

 

実際には

メンタルで

筋肉や神経の反応などは

変わります。

 

 

カラダの各組織や内蔵にも影響があり。

 

 

ダイエットやボディメイクにも大事です。

 

 

ネガティブ思考は

脳だけでなく

カラダへの影響もあるってことですね。

 

 

栄養や睡眠ばっちり

 

 

なのに

 

 

体調崩すって方は

 

もしかしたら

 

メンタル面

 

自律神経が

 

乱れてる可能性はありますね。

 

思考 その他 健康    コメント:0

太らない食生活と運動しているのに痩せない。もしかして○○に関係が? 大阪 ダイエット

読了までの目安時間:約 2分

 

甘いもの

お菓子やスイーツ

お酒や甘い飲料

食べたり飲んでいないのに

なかなかお腹の贅肉が落ちない...

 

もしかして

内臓が弱っているのかも。

 

内臓が弱っていると

内臓を守るために脂肪がつきます。

 

脂肪の役割の一つ

身体を守るためにあります。

 

トレーニングを頑張っているのに

お腹の脂肪が減らない

そう悩んでいるのなら

内臓が弱ってるかも。

 

それも原因の一つ

 

内臓が元気になれば

体を守る必要がなくなるため

脂肪は減りやすくなります。

 

内臓を元気にさせるためにも

しっかりと栄養を摂取する必要があります。

 

では、どんな栄養が必要なのか

また次回で♪

 

パーソナルトレーニング ボディメイク ダイエット思考 ダイエット・食事 ダイエット 食事 思考 生理学    コメント:0

脂肪(脂質)が悪者になっている世の中 大阪 下半身 ダイエット 美脚美尻

読了までの目安時間:約 2分

 

脂質も大事な栄養素です。

 

脂質が足りないと身体に悪影響のサインがでます。

 

脂質はコレステロールの材料。

 

コレステロールから

女性ホルモンや抗ストレスホルモンが作られます。

 

脂質をあまり摂らない食事や

脂質カットしていると

生理周期の乱れや生理痛が酷くなるなど悪影響です。

 

ストレスに対抗する力も落ちていきます。

 

いつもイライラしていたり

精神的に不安定になってしまいます。

 

脂肪(脂質)は五大栄養素のひとつ。

 

多くの方は、脂肪の取りすぎで太っているのではありません。

 

甘いお菓子、スイーツ、果物、甘い飲料、お酒で太るのですよ。

 

毎日油をカットした食生活でも

毎日甘いものを食べていると

確実に太ります。

 

脂肪(脂質)は悪者ではありません。

 

ダイエット中でも

唐揚げなどいただいて大丈夫です。

 

食事 思考 美容 健康 生理学    コメント:0

ダイエットしてても脂肪(脂質)食べてもOK! 大阪 下半身 お尻 ふくらはぎ

読了までの目安時間:約 4分

 

唐揚げや焼肉好きですか?

 

ダイエットしている人や

トレーニングしてる人などは

脂肪をとることは良くないことだと思われている方や理解してる人が大多数かと思います。

 

確かに

脂肪を食べると

脂肪がつくのは事実。

 

ですが

 

ただ基本的にはありえません。

 

脂肪を食べて太ることなんて

かなり難しいです。

 

どういった意味なのか。

 

脂肪(脂質)は大事なエネルギー源。

 

基礎代謝は知ってますよね?

 

基礎代謝は

人間が生命維持していくために必要なエネルギーで

内臓が働き続けるにも

エネルギーが必要です。

 

このエネルギーが基礎代謝です。

 

女性が1200カロリー

男性が1500カロリー

 

だいたい消費していると言われています。

 

消費量は

肝臓 27%

脳 19%

筋肉 18%

 

基礎代謝だけでも

結構なエネルギーを使っているのがわかりますね。

 

筋肉や脳でエネルギーを使うことは知っている方が多いかと思います。

 

肝臓でもたくさんのエネルギーを使ってます。

 

痩せたい方は

筋肉を増やすの他に

肝臓がちゃんと働くようにすることも大事です。

 

そして肝臓にむだな負担をかけすぎないことです。

 

アルコール飲みすぎとか。

 

基礎代謝では、身体に蓄えられている脂肪(脂質)がエネルギーです。

 

安静時でも

100gの脂肪をエネルギーとして使われます。

 

何もしてなくても

毎日100gずつ脂肪は減ることになります。

 

良く体を動かす人は

さらに100gエネルギー使います。

 

つまり

200g減る計算になります。

 

脂肪はカロリーで言うと

1グラム=9キロカロリー

なので

900g1800キロカロリー

消費しています。

 

 では

100200gの油を

毎日摂取し続けれますか?

 

脂肪を食べたら太るというのは

間違いではありません。

 

100200g以上の油を

摂取すると太るため。

 

ただ

100200gの脂肪を食べることができるのか?

サラダ油100gでも大変ですよね。

 

お肉でいうとで

お肉100gには

  6070

たんぱく質  1215

脂肪  1215

 

 

つまり

 

脂肪は約1215gということです。

 

100÷1215g=6.678.33

 

脂肪100g摂取するには

667g~833

 

お肉を食べる必要があります。

 

脂肪を食べたら

脂肪がつくことはほんと。

 

でも、脂肪を食べて太ることは難しいことがお分かりいただけましたね。

 

多くの方は

こんなに食べられないかと思います。

 

なので

 

ダイエットしている人も

気にすることはありません。

 

何か大会に出るようであれば必要ですが

そこまでストイックなダイエットを行っていないのであれば

おいしく唐揚げいただいても大丈夫です!

 

ダイエットの敵は

脂質ではありません。

 

食べても大丈夫なんです。

 

ダイエット思考 ダイエット・食事 ダイエット 食事 思考 美容 健康 生理学    コメント:0

ダイエットの専門家が言うエステは痩せるのか?実は・・・ 大阪 下半身痩せ

読了までの目安時間:約 2分

 

はじめから言います!

エステでは痩せない

これが答えです。

 

お客様にエステのスタッフがいるから聞きました。

 

脂肪を柔らかくして燃焼させる。

 

特殊な電磁波で燃やす。

 

これが理論みたいです。

 

揉みほぐして脂肪が燃焼するんだったら

人間は大変なことになるじゃないですか。笑

 

脂肪も大切な役割があるのだから。

 

脂肪を燃焼させるためには

解糖系、電子伝達系など

経なければなりません。

 

「エステに通って脚が細くなった」

「お腹の贅肉が減った」

 

という方もいるでしょう。

 

足が細くなった

お腹の贅肉が減ったのは

体内の水分(リンパ液)が移動しただけでしょう。

 

だって

 

エステの方は

施術のとき押すように揉み込むはずです。

 

実際、体脂肪や体重が落ちた方は

「食事を改善した!」

これが一番の理由ですね。

 

エステを批判するつもりはありません。

 

美容目的のエステとかはありだと思います。

 

ダイエット目的では

人間の体と根本が違いますからね。

 

パーソナルトレーニング 思考 その他    コメント:0

今の思考を変えなければ、体型は変わらない! 大阪 下半身痩せ トレーニング

読了までの目安時間:約 3分

 

トレーニングをして

 

結果が1ヶ月で出る人もいれば

 

3ヶ月ででる人もいます。

 

この差は

いろいろありますが。

 

栄養や予定の都合など

 

 

一番大事なのは

 

思考

 

これを変えることができるか。

 

例えば

 

炭水化物は

食べたら太る

 

だから

 

食べない。

 

という思考があれば

炭水化物を食べれないですよね。

 

炭水化物を食べない思考があります。

 

 

でも、

 

私の指導では

炭水化物はしっかり食べてもらいます。

 

食べないと、内臓がボロボロになるので。

 

 

体型が思ったように変わらない。

 

予想していたよりも

変化が遅いのは

どこか自己流になっているから

今までの思考を変えずにいるから。

 

結局は

毎日お酒を飲んでいたり

炭水化物を抜くことをしていたり。

 

今までの思考で

やっていては

今の結果

体型がつくられたのです。

 

体型を変えたいのであれば

今までの思考を変えることが

近道です。

 

その新しい思考を受け入れられるかどうか。

 

あなたの体型が変わるのか

同じままなのか。

 

決まると思います。

 

 

思考行動習慣結果

 

 

まずは思考を変えないと

さきに行動ばかりしても

思考が間違えれば

結果はでませんよね。

 

ダイエット思考 思考    コメント:0