大阪 梅田 下半身痩せ パーソナルトレーニング ダイエット

脚痩せダイエット専門パーソナルトレーニングジムwt【梅田・中崎町・扇町】

カラダに良いといわれる食べ物を疑いましょう

読了までの目安時間:約 3分

 

パーソナルトレーナー冨田です。

スーパーやコンビニにある食品のパッケージに注目。

「カロリーオフ」、「無添加」、「トクホ(特定保健用食品)」

大きな文字で書いてます。

めちゃくちゃダイエットに良い効果、健康効果が期待されそうな耳触りの良いセールスコピーが目に入りますね。

メーカーさんやマーケティングのプロがあの手この手で消費者の目を引き付けています。

なので、みなさん手に取ってしまうのは当然でしょう。

ただし、本当にその食べ物は健康であるかは消費者が判断しなければならないですね。

98キロカロリーと大きく書いてある女性の大好きなグミのパッケージがあります。

低カロリーを売りにしたお菓子でしょう。

ところが、そのパッケージの裏面を見てみましょう。

原材料名をよく見ると、白桃果肉、砂糖と書いてます。

この炭水化物の量はお茶碗の半分ぐらいですかね。

健康に見せておいて全然そうではないですよね。

糖質をそれだけ摂るとすれば、そのくらいのカロリーにはなります。

 

無添加に注目は必要

無添加の表示の定義はメーカーさんによってさまざまです。

例えばですが、着色料なし=無添加と記載されている梅干し。

その前に、梅干しや漬物に着色料は必要なのですかね。

無添加と書かれていから健康志向な食品であるとは限りませんよ。

健康志向を思わせておいて、他の添加物はたくさん入っているということはよくあります。

自分の目で確認してみてください。

 

トクホの商品の期待度

期待されるいろいろな効果を否定するわけではありません。

トクホという言葉を持つほどには、その効果を得る人は少ないでしょう。

まずダイエットの本質ですが、普段の食事生活をどうするかが重要です。

吸収を抑えるものや脂肪燃焼を促すものを摂ったからといって、別になんでも食べても大丈夫なわけはないですからね。

医薬品みたいな効果に即効性ではないから、特定保健用食品なのです。

サプリメントと一緒ですね。

悪いものではないです、けど過度に期待できるものではありませんので。

 

 

タグ :  

食事    コメント:2

この記事に関連する記事一覧

コメントは2件です

  1. 當宮ありさ より:

    富田さん、お疲れ様です。
    いつも体調を確認しながらトレーニングして頂いて本当にありがとうございます。これからも宜しくお願い致します。

    ブログ、早速拝見させて頂きました。
    シンプルでかっこいいブログですね‼︎
    しかも知らなかった事がたくさんで…
    次の更新もすごく楽しみにしています。

    • tommy より:

      早速、読んで頂きありがとうございます。
      体調は大事ですからね!これからも毎日元気に頑張っていきましょう。
      これからも記事を書いていくので楽しみにしておいて下さい。

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: