大阪 梅田 下半身痩せ パーソナルトレーニング ダイエット

脚痩せダイエット専門パーソナルトレーニングジムwt【梅田・中崎町・扇町】

バストアップエクササイズの大事な3点。ボリュームと高さを作る!

読了までの目安時間:約 4分

 

大阪の心斎橋・なんばで活動しているパーソナルトレーナーの冨田です。

 

夏が近づいてくると意識する上半身の悩み

バスト

 

 

バストアップはバストを鍛える!

 

 

なんて、あなたは思っていませんか?

 

 

 

バストアップにはバストの筋トレの他に大事なのがあります。

 

 

バスト作りは、バスト自体の体脂肪、胸から肩についているバストの筋肉、肩から背中についている背中の筋肉

 

この3点は大事です。

 

 

この3点は、ボリュームと高さが作られます。

 

 

 

よく多いのが肩から胸の筋肉を鍛える。

 

 

胸の筋肉の性質上、鍛えすぎてそこの筋肉がガチガチに硬くなってしまうと、バストは下がって見えてしまうので注意。

 

 

肩から胸の筋肉も大切ですが、あまり重視されていない背中側の筋肉も大切になってきます。

 

 

 

あなたは、背中も気にしてトレーニングしていましたか?

 

 

 

この背中側の筋肉は、バストの脂肪やバストの筋肉を背中側からつり上げる働きがあります。

 

 

これによって、バスト全体のボリュームと高さを引き上げてくれるのですよ。

 

 

 

あなたは、なぜ高い位置でのバストがバストアップになるのか?

女性であれば分かりますよね?

 

 

顔とバストのボリュームの位置が近づいていくからですよね。

 

 

 

この位置関係は大切です。

この関係が女性の魅力的な胸を印象付けられるポイントですから。

 

 

 

背中の筋肉のトレーニング

バスト位置が引き上げられます。

 

 

背中の姿勢に大事な筋肉のトレーニング

土台とされる背骨を強力に固定されます。

 

 

引き上がった形を姿勢の筋肉でキープする形を保つ効果があります。

 

 

これで、あなたも背中の筋肉の大切さが分かったはずです。

 

 

女性だからといって筋肉は全く必要ないってことはないのです。

 

 

だからといって、がむしゃらにトレーニングしなさいと言うてる訳ではありませんので!

 

 

夏の魅力を作りましょう。

 

 

 

よりキレイなボディラインを実現するようサポートします

パーソナルトレーナー冨田雅也

 

 

 

 

 

 

タグ :    

ボディメイク    コメント:0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: