脂質は食べても太らない… 大阪 梅田 パーソナルトレーニング
読了までの目安時間:約
2分
よく聞くのが
油はカロリーが高い
だから太る。
世間ではそう思われています。
油はダイエットの敵。
体には何もしなくても
脂肪を燃やす働きがあります。
基礎代謝
活動代謝
聞いたことありますよね。
基礎代謝は
1日になにもしなくても使われるエネルギー
活動代謝は
運動などの代謝のこと
この2つの代謝は
合わせると200g
脂肪は
1日動くだけで200gは
代謝されます。
わかりやすく例えると
200gの脂肪は
お肉1.5kg以上です。
そう。
200g以上の脂質を食べると
太ります。
お肉1.5kg以上食べれば!
脂質のカロリーが高くても
太ることはありません。
太る食べ物
太らない食べ物
決まっています。
なにが太るのか太らないのか
理解することで
ダイエットは難しく考える必要はありません。
コメントフォーム