肉は太る?焼肉はだめ?肉はダイエットの敵? 大阪 梅田 パーソナルトレーニング
読了までの目安時間:約
2分
肉はカロリーが高いから太るよね⁈
驚きの発言します!
カロリーは関係ありません!
ダイエットでカロリーの計算は意味ありません。
リアルに。
カロリーで気にする方は
ここから先を読んでください。
世間てきには
食べたカロリーより
消費したカロリーの方が多いと
痩せると言われていますね。
ここで疑問です。
Aさん
1日の消費カロリーが1800kcal
Bさん
Aさんと同様
Aさんは毎食タンパク質を食べた食事
Bさんは甘い菓子やパンを食べた食事
2人とも1日の摂取カロリーは
1500kcalとします。
さぁ
どうなるでしょうか、、
Bさんの方が
太りそうな気がしませんか?
または痩せなさそうな感じしませんか?
たしかに
肉はカロリーが高いです。
カロリーが高いため
太りそうなイメージはあると思います。
ですが
実はカロリーは関係なく
肉は太りません。
もし、肉で脂肪が増えたとしたら
それは味付けに使われる
砂糖が原因です。
肉はダイエットの敵ではありません。
コメントフォーム