私が数年風邪を引いていない風邪予防対策 大阪 パーソナルトレーニング 食事
読了までの目安時間:約
2分
外出先から帰ったら、手洗い、うがいはしますよね。もちろんこれは予防になります。当たり前のことですね。私はここ5年くらい、1日寝込まないといけない風邪ははありません。
「○○は風邪をひかない」という説があります。もしかしたら私なのかもしれません。
私は少し喉が痛いかなという段階で、あることをするようにしています。
体調が変だな喉が痛いという、風邪ひいたかもの段階で、対処すること。
例をあげます。体に必要な最低限の栄養を摂っているのを条件とします。即効性のあるビタミンB群とビタミンCを増やします。私はのど飴、トローチがわりにビタミンCの粒を舐めたりします。普段以上にビタミンCの量を増やします。かなりの量です。
私は普段、一日ビタミンCは15,000〜20,000mg摂取しています。体調が少しおかしいと思った時は、普段の1.5倍は摂取するようにしています。
たったこれだけでかなり予防できます。嘘だとか怪しいとか思われますが、私には症例があります。私がみているクライアントもこれでかなり予防できています。
食事でビタミンCの必要量を摂ることは不可能です。サプリメントで補う必要があります。
コメントフォーム