流行りの糖質制限ダイエット。これから先も続けるのですか?

大阪の心斎橋・なんばで活動しているパーソナルトレーナー冨田です。
流行っている糖質制限ダイエット。
最近、糖質をとらない人が増えているみたいですね。
特にに若い人で。
あなたは糖質を制限することはできますか?
また、これから生涯糖質を摂らない生活ができますか?
私はこれから先も我慢することは無理です!
あなたも無理ではないでしょうか?
私は糖質はとってますよ。
糖質は悪いものではありません。
タイミングと質が大事です。
それさえ守れば、大丈夫です。
気になるのは、それで太らないかと疑問に思っていますよね?
大丈夫です!
昔の日本のサムライさん想像して下さい。
今の人たちのカラダと比べてみると違いますよね?
サムライさんの方が引き締まった人が多いはず。
(その時代に生まれていませんので、正確には知りません)
その時代に糖尿病など肥満な人に多い病気なんて流行っていませんでした。
糖尿病の薬飲む人なんていません。
がんで亡くなる人も、圧倒的に少ないです。
でも、サムライさんもお米食べていましたよ!
お米も糖質ですね。
糖質でも食べても良いものと、あまり食べない方いいものがあります。
そこの区別をつけて、正しい食事をすればいいのです。
やはり、日本人には昔の和食の定食スタイルが良いでしょう。
お米と味噌はダイエッにも健康にもいいですよ。
日本人は、牛乳やヨーグルトをとるより、味噌や納豆などの方がいいです。
なで、日本人は味噌や納豆などの方がいいか次回教えますね。
基本的には、糖質制限しない方がいいです。
まず、それを続けると生涯それ以上「痩せない!」
って、ことにもなるでしょう。
食事はやっぱり少しは楽しまないといけませんよ。
制限し続けるのは、返ってカラダによくないこともありますよ。
あなたは、糖質をとりますか?
食事を楽しみながらあなたの理想のカラダへとサポートする
コメントフォーム