反り腰は太ももの外が太くなってしまう? 大阪 梅田 ダイエット
読了までの目安時間:約
2分
女性の骨盤の形状から
考えると
女性は
浅く横に広がってる形状で
坐骨は外に向いてる形状になっています。
このことから
女性は太ももの外側が張って
太くなってしまう傾向が多いです。
そして
とくに女性に多い反り腰
これは太ももの外側が太くなりやすく
お尻も垂れやすい
お腹に脂肪がつきやすい
最悪の状況です。
そのためにも
反り腰は改善していくことが大事です!
どうすればいいのか?
股関節と骨盤の動きがポイントです!
よくやる例は
四つん這いトレーニング
しゃがむトレーニング
この2つで
股関節や骨盤の動きを出していきます。
地味なトレーニングです。
でも、基礎の基礎なので
大事です!
もし反り腰であれば
プラス思考で考えると
まだ下半身痩せができるってことですよ!
股関節と骨盤の動きをだして
反り腰解消して
下半身痩せしましょう。
コメントフォーム