先生でも筋肉痛になるんですね

大阪の心斎橋・なんばで活動しているパーソナルトレーナー冨田です。
「先生でも筋肉痛になるんですか?」
と驚かれますが、私でもトレーニングすれば当然なりますよ。
だって、皆さんと同じ人間ですから。
自分もそれくらいキツイトレーニングをしています。
指導している皆さんと同じレベルでやっていたら
筋肉痛など自分を伸ばすことはできませんが(笑)
今の自分よりもカッコよくしたい、美しくしたい、スポーツの成績を上げたいなどの目的で
トレーニングされるなら、自分が手を抜くことはしない限り、楽になることはありませんね。
今のあなたはどれぐらいの強度、回数や重さ、休憩時間などでやるか
効果を出し続けるには大切ですから、ずっと同じ強度でトレーニングしているのであればダメですよ。
常に自分を進化していかなければなりません。
指導者であるからこそ、私もトレーニングしています。週5で!
できるかできないかギリギリの重さや回数を設定し
クリアできるよう全力で行っています。
(まだまだ甘いと思っていますが)
自分がそこを超えないと
指導中に限界の近いお客様に説得力が持てませんからね。
自分を追い込まない人の「最後、頑張って」
なんて説得力ありませんよね。
トレーナーとして理論は大事です。
どれだけの知識が正しく豊富だとしても
それだけではお客様が変わることはできないと
指導経験を通じて実感してきました。
トレーニングはカラダを変えるだけでなく
自分の人間性も磨いてくれますよ。
食べて痩せるあなたに合う食事の改善と週1回の運動だから無理なく続けられる
ボディメイク・ダイエット専門
パーソナルトレーナー冨田雅也
コメントフォーム