働く女性

脚痩せダイエット専門パーソナルトレーニングジムwt【梅田・中崎町・扇町】

働く女性は筋トレが良い

読了までの目安時間:約 5分

 

大阪の心斎橋・なんばで活動しているパーソナルトレーナーの冨田です。

 

 

 

パーソナルトレーニングを始めた女性から言われることがあります。

 

 

それは「体力がついた」、「疲れにくくなった」、「肩こりがなくなった」

 

といった感想です。

 

 

 

筋トレを始める前までは忙しく仕事をばりばり働く女性は

 

今までエステやマッサージなど疲れを取っていました。

 

 

よく疲れていたり、肩こりが頻繁にあったのが

 

トレーニングを始めると疲れにくくなったり、肩こりが改善する方が多いです。

 

 

この効果は今まで消極的な疲労回復であったのが、積極的な疲労回復へと変わったことが考えられます。

 

 

 

疲労の回復は2種類の方法があります。

 

休むということですが、カラダの疲れを休むことにより

 

元の状態へと戻そうとすること。

 

睡眠やマッサージ、入浴などです。

 

 

 

消極的な疲労回復の繰り返しの習慣ですと、逆に疲れやすい場合もあります。

 

疲れ以外にだるいといった感じや頭痛などが現われることもあります。

 

 

 

積極的な疲労回復はアクティブレストとよく言われることもあります。

 

疲れているときに、あえて運動をすると

 

カラダ全身の血行を促進され疲労回復を図るといった方法です。

 

 

 

肩こりなどの筋肉疲労の回復は損傷の修復が必要になります。

 

その修復には血液の循環により、筋肉に酸素が送り込まれる必要がありますよ。

 

 

 

 

ここであなたは、「んじゃ、ランニングしよう!」となっていませんか?

 

疲労効果には筋トレがいいですよ。

 

 

筋トレの方が血液の流れが良くなります。

 

また正しい動きをすれば関節の動きもよくなりますよ。

 

 

筋トレも「正しい動き」が重要ですが!

 

 

 

消極的疲労回復でカラダを休むことが習慣になってませんか?

 

フィットネスクラブに通っているが、筋トレをしても何も変わらない方

 

この疲れをなんとかしたい方

 

 

筋トレをオススメします。

 

働く女性には筋トレをしてください。

 

筋トレは疲労回復だけではありませんよ。

 

よりキレイな自分が待っています。

 

 

 

 

ただし信頼できるトレーナーを探して相談しましょうね。

 

 

もしかしたら筋トレを正しくできている方は栄養に問題があり

 

体調がよくならない場合もありますからね。

 

 

 

 

 

 

食べて痩せるあなたに合う食事の改善と週1回の運動だから無理なく続けられる

ボディメイク・ダイエット専門

パーソナルトレーナー冨田雅也

 

 

 

 

 

 

タグ : 

美容    コメント:0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: