下半身を細くするためには 大阪 梅田 トレーニング
読了までの目安時間:約
2分
下半身を細くするためには
何をやっていますか?
股関節・骨盤の動きをよくする必要があります。
他も必要なことはありますが....割愛します。
股関節や骨盤の動きが悪いと
その周辺の筋肉は
しっかりと正しく使えていません。
考えたら当然ですね。
使い過ぎてしまっている筋肉
使えていない筋肉
この2つにわかれます。
使い過ぎているとこは
筋肉でパンパンに張り
太くなり。
使えていないとこは
脂肪がついてしまいます。
どうすればいいのか。
まず
股関節は曲げること
骨盤は後傾すること
(前傾:反り腰と逆の動き。後傾はその逆に)
この動きをしてもらいます。
四つん這いや
しゃがむトレーニングをします。
すると
股関節や骨盤の動きがよくなってきます。
良い例は
脚が軽くなった
太ももがあがりやすい
歩きやすい
など
動きがよくなれば
使い過ぎていた筋肉は
使わなくなり。
使えていない筋肉は
使えるように。
もし脚が重くなったりすれば
この逆になっているので
確認してみましょう。
よい動きは
よい体へと変化していきます。
下半身を細くするためには
股関節と骨盤の動きをよくしましょう!
コメントフォーム