ロカボダイエットって? 大阪 梅田 下半身痩せ パーソナルトレーニング
ロー(低)カーボハイドレート(炭水化物)。カッコ良く言ってるだけ。糖質制限ダイエットです。
「TVで見た「ロカボ弁当」は、ごはんの代わりに、山盛りブロッコリーでした」それはただのサラダですね。ブロッコリー好きですが、白米を食べないのはよくないです。
野菜や果物ってヘルシーって思っていませんか。果物には、太りやすい果糖がいっぱい入ってます。お米を悪者にして野菜や果物は、大丈夫ってなんだか変です。
間違った糖質制限ダイエットはとても危険。脳のエネルギーブドウ糖がないと、人間は生きていけません。私たち1日120gのブドウ糖が脳には必要です。ごはん1杯(120g)にブドウ糖は40g含まれています。1日3杯しっかり食べましょう。ご飯の代わりに、パン(6枚切り)うどん・ラーメンなど(1玉)でもOKです。
ブドウ糖を制限すると、身体中のたんぱく質(筋肉・皮膚・粘膜だけではなく、骨・酵素・など全て)を壊します(糖新生)。それは痩せたのではなく、やつれた状態です。
りんごやバナナ、豆腐、酵素、こんにゃく、断食と色んなダイエットが流行りました。ですが、名前が変わっても同じです。
なぜ痩せるのか考えましょう。食事をその食べ物に置き換えて、ブドウ糖をカットしているからです。
正しい糖質制限は、ブドウ糖はしっかり必要な量を摂って、それ以外の糖を制限することです。制限するのはお菓子、砂糖、果物、ジュース、お酒…などです。これで10kg痩せた人なんてたくさんいてます。しっかり食べてダイエットできるのです。もちろん、タンパク質もしっかりと食べました。
コメントフォーム