カルシウムの大切さ 大阪・心斎橋・なんば パーソナルトレーニング
読了までの目安時間:約
1分

カルシウム=骨の材料
こんなイメージを多くの人は思っているでしょうか?
カルシウムは骨の材料だけではないんです。
・カルシウムは
人間のカラダの中で一番多いミネラル
99%は骨や歯
残りは...
ホルモンの分泌
出血を止める
筋肉・神経・心臓など
全身で働いています。
働き者のカルシウム
骨の材料だけではない
欠かせない必須のミネラル
・食事でとったカルシウムは
カルシウムは
小腸から吸収→血液の中に
血中に必要な分と
残りは骨に蓄えます。
つまり
骨はカラダを支え
同時に
カルシウムが不足したときのために
ストックしている
骨はカルシウムの倉庫みたいな感じ。
次回に続く!
パーソナルトレーナー冨田雅也
コメントフォーム