カルシウムとマグネシウムについて、必須のミネラル 大阪・心斎橋・なんば パーソナルトレーニング
読了までの目安時間:約
1分

前回の続きです。
今回で最終。
カルシウムとマグネシウムは
きってもきれない関係
必須のミネラル。
・マグネシウムは
人間の全ての細胞や骨
カラダ全体に存在。
カラダの中の300種類以上の酵素に含まれ
その働きを助けます。
タンパク質の代謝
神経の伝達
体温の調整
糖や脂肪からのエネルギーをつくるために
・マグネシウムが不足すると
エネルギーがつくれなくなるので
疲れやすく
筋肉が正しく動かなくなり
けいれん起こすことに
神経の興奮からストレス
イライラなどを感じる
血液中のマグネシウムが足りなくなると
カルシウムと同じ
骨を溶かして取り出します。
どちらが足りなくても骨を溶かすってこと。
骨そしょう症だけではない。
骨を溶かしすぎると
結石の原因に。
パーソナルトレーナー冨田雅也
コメントフォーム