なぜ生理による頭痛やむくみが起こるのか? 大阪 脚やせ お尻 トレーニング
読了までの目安時間:約
2分
赤ちゃんが出来るためには、たくさんの栄養と組織のために材料が必要です。女性は生理前に妊娠の準備のためにありとあらゆる物をため込もうとします。その中でも、ナトリウムは身体に入りすぎた分はおしっこからでます。
しかし、妊娠するとナトリウムがたくさん必要になります。腎臓でストップさせおしっこから出さないようにため込みます。
ナトリウムは塩分の多い食べ物に含まれています。例えば、ポテトチップスやラーメン、かつ丼、みそ汁など。
考えてみて下さい。塩分の多い物ばかり食べると喉が渇きますよね。なので、水分摂りすぎてしまいます。
すると、血液が薄まってしまうため、血液を正しい濃さに戻すように、血管の周りの細胞が一生懸命その水を吸い上げます。
水をふくんだ細胞と土台がふくらむことを「むくみ」と言います。
しかし、脳は体にとって一番大切な所なので、できるだけがんばって水分を入れないようにしています。ですが、時間の経過とともに水分が入ってきます。すると脳がむくんでしまいます。これを脳浮腫(のうふしゅ)と言います。
脳浮腫は脳の血管や神経を圧迫するので頭痛や吐き気の原因になります。
コメントフォーム