大阪 梅田 下半身痩せ パーソナルトレーニング ダイエット

脚痩せダイエット専門パーソナルトレーニングジムwt【梅田・中崎町・扇町】

【ふくらはぎ痩せ】O脚のふくらはぎ改善方法【脚痩せ】大阪パーソナルトレーニング

読了までの目安時間:約 3分

 

 

 

O脚、脚のライン」

脚のラインでお困りでしょうか。

O脚などの脚のラインが気になる女性は、

膝の間のすき間や、ふくらはぎの外側の張りなどが悩むかと思います。

 

 

 O脚などの脚のラインは、どう対処していますか。

どういったトレーニングをしていますか。

『足部』に目を向けたりしていますか。

 

脚の歪みの原因がそこにある場合があります。

 

 

踵の接地状態を見てみると、地面につく足裏のアーチ部分が崩れて。

 

 

扁平足や甲高、踵が外側や内側に偏ってしまっている。

といった状態が見られます。

 

 

 

すると外側のふくらはぎが過剰に使われていたり、

その上に繋がる膝や、股関節などに歪みの連鎖を引き起こすことも考えられます。

 

 立った状態で綺麗な姿勢、脚のラインを作れていても。多くの方が歩いた瞬間、綺麗だった脚のラインが崩れている。なんてことも。

 

私達は動くのですから、動きという動作の中で、正しい動作ができているのかが大切です。

 

 

だからこそ、おろそかにできない足の裏。

動くときに唯一、地面に接触している部分。

 

 

足の機能を取り戻し、足のアーチを正しく保つことが。O脚改善やふくらはぎの外張りなどの解決方法になります。

 

 

足の裏といった細かい部分だけでも脚のラインは変わってきます。

 

 

では、実際

どのようにして。

 

 

足の機能やアーチを正しくつくりあげるのか。

 

 

まずは

足の指を全部

グーに握ってください。

めっいっぱい力強く握ります。

 

 

するとふくらはぎがパンパンの人や

足の裏が固くなっている人などは、足の裏がすぐにつりそうになるかもしれません。

 

 

ストレッチだと思って、足指を握りましょう。

 

 

指がしっかりと握れていない方は、何も感じないかと思います。

 

 

まずは、親指から小指まですべて力が入るのか確認し。

 

 

すべて握ることができるように、握っていきましょう。

特に小指があまり握れていないという方が多いです。

 

 

足のアーチには縦と横のアーチがあります。

アーチを形成するためにも、この足指を握ることがポイントです。

 

 

やってみてください。

 

 

脚痩せ・美脚づくり O脚X脚改善 パーソナルトレーニング ボディメイク    コメント:0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: